AROOM

2022.02.11

【ノーコードWebサイトとは?】メリット・デメリットに迫ります!

はじめに

こんにちは。A-ROOM編集部です。
本記事にアクセスいただき、ありがとうございます!

今回は、話題のノーコードWebサイトについて

Webサイト制作には専門的な知識と技術が必要と思われがちですが、
「ノーコードWebサイト」であれば専門的な知識や技術が無くても作ることができます。

そんなノーコードWebサイトとはどういったものなのか、
従来のWebサイト制作と比べた場合のメリット・デメリットを詳しく見ていきたいと思います。

ノーコードWebサイトとは?

ノーコードWebサイトとは、
簡単に言うと「ノーコードツールを使って作ったWebサイト」のことです。

従来はプログラミングコードでWebサイトを作っていた

従来のWebサイト制作では、全体的なWebデザインから画像やテキストの配置などの
細かい部分までプログラミングコードを書く必要があります。

プログラミングコードを書くには、まず「プログラミング言語」の知識が必要で、
さらに言語ごとの文法いわゆる「コーディングルール」も知らないといけません。

そのためこれまでは、プログラミングに関する教育を受けて、専門的な知識と技術を身に付けないとWebサイト制作ができなかったのです。

ノーコードツールは感覚的な操作でWEBサイトが作れる

しかしノーコードツールでは、Webデザインのテンプレートを使い、
画像やテキストもドラッグ&ドロップで配置できる
ようになっています。

なのでプログラミング言語やコーディングルールなど専門的な知識や技術を
持っていなくても、ノーコードツールを使えばWebサイトが作れてしまうわけです。

主なノーコードツール

WordPress(ワードプレス)

ワードプレスサイトのトップページ

Source:WordPress(ワードプレス)サイトのトップのスクリーンヨット

現在よく使われているノーコードツールの代表格と言えば「WordPress」ですね。

Webデザインを作るための「テーマ」やWordPressに機能を追加するための
「プラグイン」がたくさんあり、WordPress自体をカスタマイズすることができます。

STUDIO(スタジオ)

STUDIO(スタジオ)のトップページのスクリーンショット

Source:STUDIO(スタジオ)サイトのトップのスクリーンヨット

WordPressを開発したのは海外企業ですが、
もちろん日本企業が開発したノーコードツールもあって、それが「STUDIO」です。

ノーコードツールではWebデザインはテンプレートを使うことが多い中、
STUDIOは1からWebデザインを作れるのが大きな特徴となっています。

テンプレートを使うとどうしても似たようなものになってしまいますが、
STUDIOではよりオリジナリティのあるWebサイトが作れます。

ペライチ

ペライチのトップページのスクリーンショット

Source:ペライチ サイトのトップのスクリーンヨット

最近TVCMで見かける「ペライチ」もノーコードツールの1つです。

ランディングページのような1ページだけのまさにペライチのWebサイトであれば、
無料で作ることができます。

料金を支払えば複数ページの本格的なWebサイトを作ることも可能ですし、
予約機能や決済機能があるWebサイトが簡単に作れます。

ノーコードWebサイトのメリット

最大のメリット

ノーコードWebサイトの最大のメリットは「誰でも作れる」ことです。

従来はWebサイトを作ろうと思ったら、ホームページ制作会社など専門的な知識や
技術を持った会社や個人に依頼するしかありませんでした。

しかしノーコードツールを使えば、
専門的な知識や技術を持っていない人でもWebサイトが作れます。

またホームページ制作会社などに依頼すると、
簡素なWebサイトでも数週間単位の制作期間となります。

制作期間の短縮

しかしノーコードツールを使えば、大規模で本格的なWebサイトは時間がかかるものの、
ページ数の少ない簡素なWebサイトなら2~3日で作ることも可能です。

コスト削減にも

さらにノーコードツールには無料で使えるものもありますし、
有料でもホームページ制作会社などに依頼するよりもはるかに安い金額で済みます。

ノーコードWebサイトなら「欲しい」と思った時に作ることができますし、
制作コストも安く抑えることができるのです。

ノーコードWebサイトのデメリット

最大のデメリット

メリットがあればデメリットも当然あって、
ノーコードWebサイトの最大のデメリットは
「オリジナリティが低くなりがち」
ということです。

ノーコードツールでは、あらかじめ用意されているテンプレートを組み合わせて
1つのWebサイトを作ることになります。

いくら種類が豊富でも、テンプレートを組み合わせただけでは
「どこかで見たことあるようなオリジナリティの無いWebサイト」になってしまいます。

できることが限られてくる

オリジナリティを出すためにWEBデザインを1から作ろうとすると、
プログラミングやコーディングの知識や技術が必要です。

またプログラミングコードを書いて制作する場合に比べて、
ノーコードツールでは「できること」が限られます。

そのため「こういったデザインにしたい」「あんな機能が欲しい」と思っても、
ノーコードツールではできないこともあるのです。

カスタマイズには専門知識が必要

ノーコードツールで理想のWebサイトを作ろうと思ったら、
やはりプログラミングコードを書くことになります。

それから大規模で本格的なWebサイトを作るとなると、
ホームページ制作会社などに依頼するよりも手間と時間がかかる恐れがあります。

ノーコードツールではできることが限られているため、色んな機能などを詰め込んだ
大規模で本格的なWebサイトを作るのには向いていません

なので大規模で本格的なWebサイトをノーコードツールで作ろうとすると、
かえって手間と時間がかかってしまうわけです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
ノーコードツールを使えば、専門的な知識や技術が無くてもノーコードWebサイトが作れます。

なので「Webサイトが欲しいけどお金も時間も無い」という場合には、
ぜひノーコードツールでノーコードWebサイトを作ってみてください。

当社もノーコードで運用しやすいホームページづくりの実績があります

ホームページは作って終わりではなく、運用をしていくことでサイトを育てる必要がありますね。

ホームページ作りはきちんとWEB制作会社に依頼したいけど、運用は自分たちでしたいという方に向けて
ノーコード機能付きのWEBサイトをご相談いただくことがあります。

もちろんエーウイングでも実績がありますので、気になる方は是非お問い合わせください。

関連記事

注目のメタバースの可能性とは?

【話題のメタバースに迫る!】メタバースが次世代インターネットと言われるワケは?

話題のDXに迫る!

【DXとは?】進む採用DX戦略!求人媒体を使わない採用活動の事例と課題に迫ります

新着記事

主流となってきたWebP・SVGとは

【WebP・SVGとは何?】WEBで使用する画像の拡張子はどれが正解?

A-ROOM1年分の運用結果をご紹介

中小企業で更新コンテンツを1年間運用するとどうなる?【SEO対策・効果はある?】

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました!

今後も多摩地域・立川にあるホームページ制作会社として地域の皆様、 ホームページに関わる皆様に向けてお役に立てる有益な情報発信ができるよう努めて参ります。

BACK TO ARCHIVE AROOM

CONTACT

お見積り依頼、Web制作について

お見積り依頼や制作のご相談など
フォームよりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

DOWNLOAD

会社案内・実績ダウンロード

実績などまとめた資料をPDFでご準備しております。
ご自由にダウンロードください。

ダウンロードはこちら