AROOM

2022.09.28

Googleアナリティクス4プロパティへの切り替え!それって必要ですか?

はじめに

こんにちは。A-ROOM編集部です。
本記事にアクセスいただき、ありがとうございます!

最近Googleアナリティクスを開くと冒頭に以下のようなメッセージが出ませんか?

今回はGA4と対策について

2023 年 7 月 1 日より、ユニバーサル アナリティクスでは標準プロパティで新しいデータの処理ができなくなります。それまでに Google アナリティクス 4 プロパティに切り替えて設定を進めておきましょう。
(「アナリティクス「Google アナリティクス 4 」への切り替え」より抜粋)

今回の記事では、上記メッセージが出て気になっている方に向けて、そもそもGA4とは?から切り替えとはどうやって?をご紹介できればと思います。

GA4の登場

2020年10月14日、Googleアナリティクスのアップデートにより「Googleアナリティクス4」(略して、GA4)が登場しました。

Googleアナリティクス4の特徴

元々Googleアナリティクスはウェブサイトにおけるユーザーの行動分析を行い、多くのサイト運営者に使われてきた無料解析ツールです。
そこにアップデートで更に機能が追加されました。

主なアップデート

  • 従来のGoogleアナリティクスに比べユーザーのプライバシー保護設計の強化
  • 機械学習の活用による新たなインサイトの登場

これらの内容が追加された背景

個人情報保護をより厳守するためにcookie情報の取り扱い規制が強化されたことが影響しています。

これまでとの違いやGA4でできること

アプリとウェブサイトの統合分析が可能

アプリでの行動と、ウェブサイトでの行動を紐づけることが可能になり、よりユーザーの求めているものや傾向を分析できるようにもなりました。
その結果より効果的な対策をとることができます。

分析できる内容

ーユーザーの流入経路

ユーザーがどこからウェブサイトに流入したのかを見ることができます。
自然検索によるものや、他サイトからのリンク、広告からの流入など経路別に確認することができます。

ーユーザーの行動

そのページでユーザーがどんなページを見たのかなど、どのような行動をしているかを確認することができます。

その結果、あまり見られていないページを確認することができたり、逆に沢山見られているページを知ることもできます。

ーユーザーの属性

ページに訪れたユーザーの国籍や性別、年齢など属性を知ることもできます。
それらが分かることでページが本来ターゲットにしている層にヒットしているかどうかを確認できたり、サイト運営の改善にも役立ちます。

ー目標の達成数や経緯

サイトを使って物販などしている場合は、購入してもらうことや問い合わせがあることを目標にしている方もいますよね。

そういった目標を自分で設定しておくことで、その目標が達成できたかどうかを確認することもできます。

機械学習を使った自動的な分析

  • 過去28日間にサイトを訪問したユーザーが、今後7日間内にコンバーション(商品購入や会員登録など)する確率を予測する
  • 過去7日間にサイトを訪問したユーザーが、今後7日間で離脱する確率を予測

といったような分析ができるようになりました。

どんな活用ができるのか?

機械学習による分析を活用することで

特にこれからコンバーションしそうなユーザーを割り出せることにより、Google広告などでより有効なアピールをすることができます。

これまではこういった情報に関しては詳しく知ることが難しく、様々な場所に広告を出して数を打つしかなかったということもありましたが、

機械学習を使った機能を使うことにより、よりコンバーションに繋がりそうなユーザーを知れ、見てもらいたい人に確実に広告を見せることができるということなのです。

Google公式の説明を抜粋

Googleの高度な機械学習モデルを適用することで、新しいアナリティクスは、データの重要な傾向を自動的に警告できます。
例えば、新しい顧客のニーズのために需要が高まっている製品などです。

このように、WEBサイトを効果的に活用してビジネスに役立てる分析が詰まっていることが分かります。

Googleアナリティクス4に移行するべきか?

「そんな機能があるならGoogleアナリティクス4に移行するべき」と思いますね。

しかし、現状は結論から言えば、現在のGoogleアナリティクス設定はそのままに、
新しいプロパティでGoogleアナリティクス4を追加することがおすすめです。

理由1

Googleアナリティクスは導入してからデータの蓄積が始まり、またそのデータが蓄積されるほど機械学習の精度があがります。

しかしGoogleアナリティクス4に完全移行してしまうと、前年度比較などに使うデータが無いためすぐに有効活用することができません。

理由2

まだ課題も多いGoogleアナリティクス4なので、完全1本化にするのではなく
今後に向けて備えておく必要はあります。

結論

今後Googleは昨今のプライバシー配慮の流れを重視し、Googleアナリティクス4を中心としてアップデートを展開していくため、

備えとして新しいプロパティでGoogleアナリティクス4を導入し、現在使用しているアナリティクスプロパティと接続しておくことが大切です。

切り替え方法について

ちなみに以下の2パターンで設定方法が異なります。

  1. アナリティクス自体を設定していない方
  2. すでにアナリティクス(UA)を設定済みの方

1、アナリティクス自体を設定していない方

UAとGA4両方を導入する必要があります。

アナリティクスのスタートガイド(Google公式)

Google アナリティクスを初めて利用する際の設定
https://support.google.com/analytics/answer/9306384?hl=ja&ref_topic=9303319

2、すでにアナリティクス(UA)を設定済みの方

まずは手順として公式のページをご紹介させていただきます。

アナリティクスヘルプ(Google公式)

Google アナリティクス 4 プロパティを追加する(アナリティクスを導入済みのサイトの場合)
https://support.google.com/analytics/answer/9744165?hl=ja&utm_id=ad

いずれのパターンに関しても今後の記事で、実際に対応した際のスクショをしながら、
手順をわかりやすくご紹介していければと思っております。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
上記の手順について、大まかなステップは以下のようなイメージです。

接続手順のイメージ

  • 1、の方は「UA・GA4の設定」→「UAと接続」
  • 2、の方は「GA4の設定」→「UAと接続」

いずれにしても「GA4の設定」は必要になります。
こちらがGoogle公式さんのGA4の利用開始→移行までのフローです。

Source:アナリティクスヘルプ「Google アナリティクス 4 を測定の中核にする」ページのスクリーンショット

AI技術の登場でますます世の中が自動化され、分析も一部の方のものだけではなくなってきましたね。

アナリティクスの設定や見方など不明な部分がありましたら、当社もホームページの運用サポートをしていますので、是非お気軽にご相談いただければと思います。

新着記事

Googleの新しい分析ツールについて

ネットショッピング運用で困ったら!

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました!

今後も多摩地域・立川にあるホームページ制作会社として地域の皆様、 ホームページに関わる皆様に向けてお役に立てる有益な情報発信ができるよう努めて参ります。

BACK TO ARCHIVE AROOM

CONTACT

お見積り依頼、Web制作について

お見積り依頼や制作のご相談など
フォームよりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

DOWNLOAD

会社案内・実績ダウンロード

実績などまとめた資料をPDFでご準備しております。
ご自由にダウンロードください。

ダウンロードはこちら